平成30年。開運の秘訣は?

  
\ この記事を共有 /
平成30年。開運の秘訣は?

戌年にちなみ、実家犬よりご挨拶申し上げます!

明けましておめでとうございます。
あなたの今年が
良き年、善き年、佳き年となりますよう
お祈りいたします、ワン。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます。
ユニバーサルコーチのYUIです。

誰かから相談されたとき、相手の役に立ちたいと思うのが人情ですが、
「なかなかうまく相談にのれないんだよね~。どうしたらもっとうまくできるの?」
という声をよく聞き、ユニバーサル・コーチは生まれました。

ユニバーサルコーチとはユニバーサル(=誰でも使える)コーチ(=支援する人)
つまり、相談され上手になるスキルです。

今年も、より技術を上げ、出会った皆様のお役にたつよう精進してまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

今年、初めてのコーチング対話道場は1/13です!
せっせと勧誘しておりますが、1月は、コーチング未体験の方が2名参加します。

あなたのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

さて、本日のお題は「開運の秘訣」です。

「お前は師を持っているか?」

随分前ですが、父に問われ、師を持つ意味を教えられました。

どんな人が私の師匠にふさわしいのか?

☑自分の欲得で動かない人。
☑大きな志を持ち、邁進し続ける人。
☑人を愛する人。

そんな人と出会いたいと念じて出会ったのが、師匠ウッシー先生です。

以来、10年。
尊敬できる師、信頼できる人は、人生の宝だと実感しています。

そして今年、師匠から届いた元旦メルマガ。
師匠から転載OKと快諾いただきましたので、皆様にもシェアします。

これぞ、開運の秘訣ではないかと思います。

*若干、編集させていただきましたm(_ _)m
…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………

私の事始めは、
年の初めにあたって、今年はこのようにありたい
このことをやっていくぞと誓いをたてることです。

この与えられた命を自らの意思で創り上げていくのが人生だと思っています。
自分が生きていくのに、その生き方を他人に任せることはできません
人生をより素晴らしい,自分自身に納得のいく生き方を決めて
行動して行くことこそが年初の誓いなのです。

そのためには先ず自分自身をより高く置くことだと思います。
高く置くとは、過去に自分を捉えるのではなく
あすに向かって、ポジティブに成長する自分を見ることだと思います。

朝起きだしたら、窓を開け、新鮮な空気を胸いっぱい吸い込みます。
そうして、大きく深呼吸を繰り返します
今日も素晴らしい一日だぞ!
最高の一日にするぞ!
と、自分に呼びかけ、念じながら合掌をします。

すべてをポジティブに捉えて、
自らの人生をより明るく幸せに生きていこうとすると
すべてがポジティブに返ってくるものです。
すべては、そこから始まります。

昨年は、決して良いことばかりではありませんでした。
体調を崩し、年初にしようとしていたことが思うに任せませんでした。
家庭内でもしっくりいかないことが生じ、いろんな悩みや困難が生じました。

心身一如とはこのことだと禅を組み、
家庭内が和やかで笑いに満ちた状態をイメージし
次々と新たな行動を起こしました。
家庭内のことも率直に話し合いました。

街に出たら、姿勢を正して力強く大股で歩きました。
堂々と胸を張って、俺は幸せ者だ。絶対うまくいくぞと言いながら歩きました。

すると、自然といつものパワーが生じてきました。
一日一日と、体調も改善していきました。

何か不安を感じたら、先ず、日常的な自分の行動をみつめることです。
そして、まずいと感じたら、思い切って変えることです。

いかがですか?
あなたは胸を張って堂々と歩いていますか?
寒いからと背を丸めて、うつむき加減で歩いていませんか?

新年にあたって、今年こそ自分にとって最高の年であると信じ
すべての不安や不満を吹き飛ばして
自分の人生を創り上げていきましょう。
…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥………

 

「人生とは自分で創りだす作品である」

師匠の名言で、心打たれた言葉の一つです。

自分の人生という唯一無二な作品を創りだすために
今年、あなたは・・

どんなことを大切にしますか?
何をしないと決めますか?
何にチャレンジしますか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright©結コーチング公式Webサイト,2024All Rights Reserved.